HERBの皆様と、ホーリーバジルの種とり、リースづくり。 - 葉山_デイサービス_認知症ケア_joyhope-ohana Jimdoページ

HERBの皆様と、ホーリーバジルの種とり、リースづくり。


葉山でホーリーバジルの栽培やアロマセラピーを通して、


多世代交流、介護者支援を行っている大橋マキさんとHERB皆さまが、


一昨日葉山オハナ・アロハオハナデイサービスに来てくださいました。


今年は春から皆様と一緒にホーリーバジルの苗の植え付けを行い、


収穫した葉っぱを利用してちらし寿司を作ったり、


お花を収穫してお手玉を作ったりしましたが、


今年最後のワークとして、来年に向けての種とりと、


ホーリーの蔦を使ってクリスマスリース作りをしてくださいました。



約2週間前に株から抜いて、乾燥させたホーリーバジルの種とり、


細かい作業でしたが、皆さまおしゃべりしながらわいわいと賑やかに、


気が付けば予定時間をはるかに超えて、作業を行いました。



後半はホーリーの蔦を利用して、リース作り。

 

HERBの皆さまが葉山で採集してくださった素材を、

 

皆さまの好きな場所に飾りつけていただき、完成しました。

 


ホーリーバジルの香りと皆さまの達成感笑顔に包まれた、


素敵な時間でした。来年は種から栽培して、


発育とともに1年間良い香りに包まれていきたいと思います。


また、夜はHERBの皆さまと、育児から介護について、子供からお年寄まで、


愛する地元でそれぞれが役割をもって身近に繋がり、


楽しみながら安心して暮


らせる葉山にしていくにはどうしたら良いか、


熱く妄想をシェアしました。


HERBの皆さま、ありがとうございます~!( ^^) 



ジョイ&ホープ

柴田


トップに戻る パソコン版で表示